ほりえもんの勝負 第6ラウンドでいいのか?
村上さんは週の終わりにコメントをHPで発表。やっぱりしっかりもってるんね。ほりえもんもHPで副社長と対談しているのを流す。NHKの子供ニュースでもこの話題をとりあげる。いまさら人に聞けないときにこの番組は重宝する。日曜夕方です。ここで会社の上に株主をでーんと貼り付ける。皮肉にみえてしかたがない。
週明け。テレ朝のモーニングでは、フジテレビのお家事情を歴史とともに紹介。同族支配からいかに日枝会長が会社を社員のものにしていったかのお話。で同族から株支配を薄めたいがための上場だったけど、そこをつかれた。
TBSの夜News23は日本型資本主義の崩壊として報道。まあねえ、どっちがいいかは別にしても鎖国はしたくても結局長くは続けられんってことよねえ。孤独にやってて生きていけるわけもないし。
審尋。しんじんって入れたって変換もできんような言葉です。双方のお話を裁判所が聞いてくれるらしい。
ほりえもんは早くて6月までの勝負。長くて1年くらい。という。今が第6ラウンドで間違いはないんかな?
Recent Comments